GVの授業ってどんな感じ?の記事では紹介出来なかった生徒の声(2019年4月)を掲載しております。リアルな受講生の声を確認していきましょう。
受講生Aさん

解説が分かりやすいし、面白いので授業を受けるのが楽しい。
受講生Bさん

ネイティブよりも分かりやすく、英語を熟知している。色々な例文を出してくれるので頭に残りやすい。ツンデレがすごい。
受講生Cさん

與那城先生は、英語に対しての知識量が多く、また、授業への準備が完璧すぎて尊敬しています。
受講生Dさん

軽いノリで授業を受けられる。分かりやすい。易しめ英文を例にして解説するため、超絶分かりやすい。
受講生Eさん

英作文を書くための勉強をしながら文法を学ぶ事ができる。英作文に生かせるし、ただひたすら文法を勉強するよりも、理解が深まるし頭にも入りやすい。実際記述模試の和文英訳、英作の点数が驚くほど上がった。覚えずらい英単語なども、先生から語源などを聞く事ができ、覚えやすいし、スペルミスを無くす事にも繋がっている。
受講生Fさん

今まで習っていたものは英語ではなかったと気づかせてくれる。本質から学べるので、與那城先生から教わったもので、海外留学する事は簡単で、多分ハーバードにも行ける気がする。とても分かりやすい上、丁寧であるため、復習さえすれば、一生役立つ。
受講生Gさん

日本人の勘違いしている英語を徹底的に踏み潰す力。これはもはやネイティブを超えた存在。2児のパパとは思えない容赦のない教育は逆に生徒たちを奮い立たす。
受講生Hさん

今まで自分があやふやで、ただ覚えていたものを、文法を使って分かりやすく教えてくれる。納得するものが多いと思う。気さくで話しやすい。
受講生Iさん

話が面白い。毒舌で、間違ったら結構バカにしてくるけど、バカにされたらもっと頑張ろうと思える。知識量が多い。単語や文法の成り立ちが分かると、少し楽しい。
コメントする
You must be logged in to post a comment.