早稲田大学国際教養学部4年生のきしほさんは、グローバルな視点と社会貢献への強い意識を持ちながら、充実した大学生活を送ってきました。就職活動を終え、次のステージに向けて準備を進める彼女に、これまでの経験と将来の展望について話を聞きました。

 

GVでは、自分の目指す先のロールモデルになりそうな卒業生を紹介することが度々あります。どんな風な未来を歩むのか?実際に少しだけ先に行く先輩と出会い、話すことでその未来は現実として近づいてきます。だから、GVでは沢山目の前の生徒と話をします。話して話して色んな話をして、彼ら彼女らの未来がGVと出会うことで更に明るいものになってくれたらと思っています。 それが出来るのは、先生方一人ひとりが生徒の力になりたいと常に思っていることと、GVが那覇市泉崎にしかないから。だからこそ、繋がりが強くなります。卒業、その先へ。

 

多彩な大学生活
きしほさんの大学生活は、学びと活動の両面で非常に充実したものでした。「国際教養学部では、英語で授業を受けられる環境が魅力的でした。幅広い知識を身につけられましたが、同時に海外留学を機に専門性の必要性も感じました」と振り返ります。大学生活を通じて、きしほさんは様々な活動に取り組みました。

 

1年生:AIESECに所属 国際的な学生団体AIESECに参加し、グローバルな視点を養う。

2年生:女性の健康課題を発信する団体を立ち上げ→留学 

3年生:就職活動 将来のキャリアを見据えて、本格的な就職活動に取り組む。

4年生:現在 就職先が決まり、学生生活の締めくくりの時期を過ごす。

 

「自分の興味・関心がある領域で人の役に立つことが最大の喜びだと感じましたが、同時にビジネスの重要性も学びました。良い取り組みを持続可能にするには、経済的な基盤が必要なのです」と語ります。

 

 

現在、きしほさんはドイツ系の自動車機器サプライヤーでインターンシップを行っています。

昨年8月〜9月の2ヶ月間:サマーインターンシップ

4月から12月まで:レギュラーインターンシップ(現在進行中)

「セールスチームに所属し、自動運転を可能にするソフトウェアプロダクトなど、最先端の技術に触れています。自動車業界の変革期に立ち会えることは、とてもエキサイティングです」ときしほさんは熱く語ります。

 

将来の展望
大学卒業後の計画について、きしほさんは以下のように考えています。
「経済的な安定を得ながら、社会に貢献できる仕事を続けたいです」

 

後輩へのアドバイス
きしほさんは、自身の経験を踏まえて後輩たちにアドバイスを送ります

 

専門性を磨く:「もし国際教養学部に進むなら、軸となる学びの領域を見つけて、計画的に授業を受講しながら、課外活動などで経験を積むことをお勧めします。」

 

社会貢献を意識する:「良い会社に入ることだけでなく、社会に貢献できるかというポイントも大切にしています。フランスでの留学経験を通して自分が生活する社会のことを良く知り、行動に移したいという意識が強くなりました。」

 

高校時代のきしほさん(合格体験記より)

大岩先生よりメッセージ

「きしほさんはとても優秀で、こちらからあまり付け加えることがない(笑)。それで邪魔しないように、彼女が疑問に思ったことに対して的確に答えるように心がけていました。彼女は高1の時からGVに通ってくれていましたが、その時から周りより一つ大人びていましたね。でも特に、3年になってアメリカに留学し、コロナの影響でこの春予定より早く帰ってきて、再びGVに復帰した時、カリスマ性を増した感じでした。

 

勉強面でも自分のやるべきことを分かっていて、国語にしろ、日本史にしろ、一つ一つの事柄を疑問を残すことなく完璧に理解しようとする姿勢が素晴らしいところでした。早稲田大学を始めとして受験した上位私大を総なめにしたのも当然の結果だと思います。彼女にとってはこれからが本番、全国から精鋭が集まる早稲田大学でリーダーシップをとって欲しいと思います。」

 

與那城先生よりメッセージ

彼女はとても行動力がありすぎるくらい、行動力があります。その反面、ちょっと抜けている所があるんですが、そのバランスが多くの人が彼女に魅力を感じる部分でもあるんじゃないかと思います。だから、大学でも今のまま興味がある所にはまっすぐに溢れる熱意を持って突き進んで欲しいです。

 

そしてぜひ、周りに恵まれてきた事にも思いを馳せて欲しいです。これまで、抜けている部分があっても「やりたいことができて、成長できた」のは、彼女自身の努力はもちろんですが、周りの人達が凄く支えてくれたのもあると思います。

 

それに応えるくらいのエネルギーが彼女にはあるので、今後もそうやって頑張って欲しいですし、結局はドンドン偉くなっていくはずなので、その時にちょっとだけ周囲に支えられてきたのを思いだして、自分の事だけじゃなく、周囲の事を考えて、少し社会に還元できるような、大物になって欲しいです。

 

まとめ
毎年のように色んな話をきしほさんとはさせてもらっています。今回は4年生となり、大学生活の総まとめ的な話も聞きつつ、今後について聞かせてもらいました。本当に思えば高校時代もダンス部に所属していた時は誰よりも練習に打ち込み、めちゃくちゃ忙しい部活の中でも決して勉強をサボることもなくその両立を徹底的にするために時間の管理をして頑張っていたのを、後輩たちから聞いたことも覚えています。そして、きしほさんの凄さは授業で話したこと全てに対して「私は今回の授業でこんな学びがありました。この授業と関係しているものでこんな動画もありますよ」と、毎回送ってくれていたのも覚えています。本当に一緒にたくさんの事を語り合いました。その日々が本当に宝物です。今回はこれからについて話している中で、特に印象に残ったのが「色んな事にチャレンジしてきたけど、人の力になる事がやっぱり1番嬉しいです」という話をしていました。そんな話を聞きながら、思い出したのが個性的なメンバーが揃っていた中で常に隣で、全員に刺激を与えていた姿です。今ではそんなメンバーも色んな場所で活躍しています。いつもいつも誰かに影響を与え続けるきしほさんなら、今後も周りにいる人に沢山のパワーを与えて、世界の舞台で色んな国の人と関わりながら無理と言われる状況を打破し目の前の人を幸せにしていくと思います。アッ、たまにド派手なミスを犯す事もあるのでそのギャップに毎回笑わせてもらっていますw(大学入学時は入学取り消しになる!?なんて事もありましたw)そんなきしほさんの色んな姿を今後もレポートしていきますので、楽しみにしていてください。

 

【GVの現在開催中の講座など】

◆志選抜2024
現在「志選抜2024」を開催中(9月9日から11月15日まで随時受付中)です。こちらは、選抜されると授業料が最大全額免除となる高校1年生、高校2年生を対象としております。学力型、ビジョン型どちらかの選抜方法でチャレンジすることができますので、まずは確認し申し込みお願いします。

【対象学年】高2生、高1生

 

◆秋期講習
秋期講習会は、受験を控えた高校生や、学習のペースアップを目指す中学生を対象に、充実したカリキュラムを提供します。6週間にわたる集中的な学習期間で、基礎力の向上から応用力の習得まで、幅広くサポートいたします。個々の生徒の学習進度や目標に合わせた柔軟な指導を行い、モチベーションの維持向上にも力を入れています。この秋季講習会は、学力向上はもちろん、自信をつけ、将来の目標に向かって大きく前進するための絶好の機会です。共に学び、成長し、輝かしい未来への扉を開きましょう!

【対象学年】高2生、高1生、中3生

 

以下にある、友達追加ボタンをクリックして下さい。その後LINEの友達追加の画面になりますので、友達追加をお願いします。友達追加後、「秋期講習or志選抜」とメッセージを送ってください。(※送信済みの方はSTEP2よりお願いします)

 

 Step1 

 

 Step2 

「秋期講習or志選抜」とメッセージ送信後、担当者よりご連絡させていただきますので、その指示に従い手続きをお願いします。