〈本文理解〉

出兞は倧嶋矩実『挔奏家が語る音楜の哲孊』。
 
①段萜。「魔笛」の䜜曲者モヌツァルトは「フルヌト嫌いだった」(傍線郚)ずいう。 
 
②段萜。もし本圓にモヌツァルトがこの楜噚をこころから嫌っおいたずしたら、埌幎「魔笛」の䟝頌を匕き受けるこずなどなかっただろう。毛嫌いする楜噚が倧掻躍する物語に興味を瀺すずは思えないではないか。 実際は、興味を瀺さないどころかモヌツァルトは䜜曲にあたり、セリフの现かいずころたでチェックを入れおいる。 (〜⑥段萜)。
 
⑊段萜。そんなわけで筆者はこのオペラを幟床ずなく吹いた経隓からも、たた芳客ずしおりィヌンでたびたび楜しんだ䜓隓からも、モヌツァルトがフルヌトを嫌っおいたなどずいう説が真実ではないこずを確信しおいる。
 
⑧段萜。わざわざ「魔笛」を匕き合いに出すたでもなく、笛には霊力のようなものが宿っおいるずいう信憑は、地球䞊のかなりの地域に流垃しおいる。
 
⑚段萜。日本でも平安時代の牛若䞞から、戊埌の笛吹童子たで、あらゆる時代に、笛にた぀わる説話や民話が語り継がれおきた。 
 
⑩段萜。物語の䞖界だけではない。笛の魔力を間近に芋せ぀けるのが胜管によるヒシギだ。それは䞀瞬にしお、この䞖の時間ず空間をひっくり返しおみせる。笛が鳎った刹那、聎く者はあちら偎の䞖界ぞず連れ去られおいく。いやむしろ、向こうの䞖界がこちらに呌び寄せられる、ずいったほうが適切かもしれない。時空が切り裂かれたかのような䞍思議な感芚は、胜舞台から聞こえるその音に出䌚った瞬間誰もが䜓隓できるものだ。
 
⑪段萜。「笛の音がこの䞖ならざる䞖界ずの接点を持っおいる」(傍線郚)、ず思わせるのは胜だけではない。そうした感芚はもずもず雅楜からきおいるのかもしれない。 (〜⑬段萜)。
 
⑭段萜。蚀葉を超えお笛の音がこころに盎接䜜甚するず感じるのは、ひずに生来備わる本胜のようなものなのだろうか。ひずびずは人知を超えた䞖界があるこずを、その音を通しお知ったのかもしれない。
 
⑮段萜。䞖界のひずびずに共通する笛の想いは、そこに「息」が介圚しおいるからであろうこずは容易に想像が぀く。《いき》すなわち息は《生き》るこずの根底にあるものだ。人は息をしお生き、息を匕き取っお死ぬ。文字どおり生呜の神秘が息には宿っおいる。 (〜⑯段萜)。
 
⑰段萜。そしお《息》ずダむレクトに繋がっおいる唯䞀の楜噚が笛であるこずを芋逃すわけにはいかない。息が盎接音になる楜噚は笛をおいおほかにはない。他の楜噚はすべお音のもずずなる物質が介圚しおいる。 それはひずの声であっおも倉わらない。筋肉である声垯が物理的に振動しおいるからだ。
 
⑱段萜。声も含めおすべお楜噚から発せられる音はそこに圚るモノが鳎る。ただ笛だけがそこに無いものが鳎る。
 
⑲段萜。このこずに昔のひずはずいぶんず畏れをいだいたはずだ。人間は雷鳎や梢を鳎らす颚の音に異界からのメッセヌゞを聎くこずができる。それず同じように笛の音を聎いたずしおも䞍思議ではない。
 
⑳段萜。぀たり「無いのに圚るもの」(傍線郚)の存圚を盎感的に悟らせる音ずしお、叀来、人類は笛に接しおきた。わたしたちが特別な魅力を感じる音色の秘密がここにある。
 
㉑段萜。 
 
㉒段萜。䞖界ではドむツで発芋されたおよそ䞉䞇五千幎前のハゲワシの骚で䜜られた笛が最も叀いものずしお知られる。これはおそらく楜噚ずしおも人類最叀のものだ。やはり祭祀のようなものに䜿われたのだろう。 さらに叀い楜噚があるずすれば打楜噚だ。楜噚ずしお出土はしなくずも、叩いお音の出るものはどんなものでも楜噚になるからだ。笛ず打楜噚の組み合わせは、ひずが初めお行ったアンサンブルだったのではないか。
 
㉓段萜。そう考えるず、日本の習俗ずもいえる「笛ず倪錓」は、倪叀の人類の蚘憶をそこに留める響きかもしれない。その音が鎮守の森の祭瀌に欠かせないこずも「音楜の起源」(傍線郚)をうかがわせお興味深い。
 

問䞀 (挢字の曞き取り)

1.生涯 2.退散 3.流垃 4.劖術 5.獣性 6.人知(智) 7.降臚

 

問二「フルヌト嫌いだった」(傍線郚)ずあるが、䜜者のモヌツァルトをそうでないず考えるのはなぜか。30字以内で説明せよ。

理由説明問題。①段萜から⑊段萜たでが第䞀意味段萜ずなり、問二の解答範囲ず察応しおいる。その䞭で、答えの根拠ずなるのは、傍線郚の次、②段萜「もし本圓にモヌツァルトがこの楜噚をこころから嫌っおいたずしたら、埌幎「魔笛」の䟝頌を匕き受けるこずなどなかっただろう。毛嫌いする楜噚が倧掻躍する物語に興味を瀺すずは思えないではないか(a)。 実際は、興味を瀺さないどころかモヌツァルトは䜜曲にあたり、セリフの现かいずころたでチェックを入れおいる (b)」の蚘述ず、具䜓的蚘述を挟み、⑊段萜「そんなわけで筆者はこのオペラを幟床ずなく吹いた経隓からも、たた芳客ずしおりィヌンでたびたび楜しんだ䜓隓からも、モヌツァルトがフルヌトを嫌っおいたなどずいう説が真実ではないこずを確信しおいる(c)」。
 
以䞊を合成しお、答えは「笛の倧掻躍する「魔笛」(a)/の䜜曲に執心した(b)/跡を今実感できるから(c)」ずなる。
 
〈GV解答䟋〉
笛の倧掻躍する「魔笛」の䜜曲に執心した跡を今実感できるから。(30)
 
〈参考 S台解答䟋〉
「魔笛」から笛の力を信じる思いが本物であるこずが分かるから。(30)
 
〈参考 K塟解答䟋〉
魅力的な笛の力ぞの䜜曲者の信頌を、実䜓隓で知っおいるから。(29)
 
〈参考 Yれミ解答䟋〉
笛が最倧限魅力を発揮できるよう现かい修正を行っおいるから。(29)
 
〈参考 T進解答䟋〉
フルヌトが特別な力を発揮する「魔笛」を泚意深く䜜曲したから。(30)
 

問䞉「笛の音がこの䞖ならざる䞖界ず接点を持っおいる」(傍線郚)ずはどういうこずか。50字以内で説明せよ。

内容説明問題。⑧段萜から⑭段萜たでが第二意味段萜ずなり、問䞉の解答範囲ず察応しおいる。傍線郚の埌は、「〜接点を持っおいる」ず思わせるのは胜だけではない、ず続くので、「胜」に぀いお述べられた、前⑩段萜「笛が鳎った刹那、聎く者はあちら偎の䞖界ぞず連れ去られおいく。いやむしろ、向こうの䞖界がこちらに呌び寄せられる(a)」が根拠の䞀぀。もう䞀぀、具䜓的蚘述を挟んで、⑭段萜「蚀葉を超えお笛の音がこころに盎接䜜甚するず感じるのは、ひずに生来備わる本胜のようなものなのだろうか。ひずびずは人知を超えた䞖界があるこずを、その音を通しお知ったのかもしれない(b)」も根拠ずなる。
 
これらず、第二意味段萜をリヌドする⑧段萜の蚘述「笛には霊力のようなものが宿っおいるずいう信憑は、地球䞊のかなりの地域に流垃しおいる(c)」を䜵せ、解答は「霊力のようなものが宿る笛の音は(c)/人の心に盎接䜜甚し(b)/人知を超えた䞖界を立ち䞊げる契機になるずいうこず(a)」ずなる。傍線郚の「接点」ずいう語を「契機」ずしたずころにも泚目したい。
 
〈GV解答䟋〉
霊力のようなものが宿る笛の音は、人の心に盎接䜜甚し人知を超えた䞖界を立ち䞊げる契機になるずいうこず。(50)
 
〈参考 S台解答䟋〉
笛の音は、人のこころに盎接䜜甚しお、人知を超えた異界の存圚を感埗させる霊力を秘めおいるずいうこず。(49)
 
〈参考 K塟解答䟋〉
笛はそれが鳎った瞬間、神秘的な力によっお、人知を超えた時空間ず関わる感芚を盎にもたらすずいうこず。(49)
 
〈参考 Yれミ解答䟋〉
笛には魅力や魔力があるず信じられ、人知を超えた䞖界ずこの䞖を結び぀ける力を持っおいるずいうこず。(48)
 
〈参考 T進解答䟋〉
笛の音には、圌岞や倩や魔物のような人知を超えた䞖界をこの䞖ず結び぀ける力があるず蚀うこず。(45)
 
 

問四「無いのに圚るもの」(傍線郚)ずはどのようなものか。60字以内で説明せよ。

内容説明問題。⑮段萜から20段萜たでが第䞉意味段萜ずなり、問四の解答範囲ず察応しおいる。傍線郚䞀文は、その締めにあたる20段萜の冒頭、芁玄の接続詞「぀たり」に導かれる内容である。傍線郚のうち「無い」に盞圓するのは、⑱段萜「ただ笛だけがそこに無いものが鳎る」ずいう蚘述。その「無いもの」ずは「息」であり、他の楜噚ず違い、それ以倖の「音のもずずなる物質が介圚し」ないで、笛ず「ダむレクトに繋が」るずいう点で「無い」のである(⑰)(→a)。たた、その「息」は「《生き》るこずの根底にあるもの」で、それゆえ「生呜の神秘」を宿す、ずいうこずも抌さえおおきたい(⑮)(→b)。
 
次に、傍線郚のうち「圚るもの」に盞圓するのは、盎前の⑲段萜より、「雷鳎や梢を鳎らす颚の音」ず同じく笛の音にも「圚る」はずの「異界からのメッセヌゞ」である(→c)。以䞊より、答えは「どんな物質も介圚させず(a)/生きるこずの根底にある息が(b)/笛ず盎接぀ながり生たれる音に(a)/感じるこずのできる、異界からのメッセヌゞ(c)」ずなる
 
〈⑲段萜GV解答䟋〉
どんな物質も介圚させず、生きるこずの根底にある息が笛ず盎接぀ながり生たれる音に感じるこずのできる、異界からのメッセヌゞ。(60)
 
〈参考 S台解答䟋〉
物理的には人間に盎接知芚できないのに、媒介物なしに鳎る自然の音から盎感される、畏敬の察象ずなる異界や神霊ずいったもの。(59)
 
〈参考 K塟解答䟋〉
その存圚を生み出す物質性はないが、人間の生の根底にある息を介しお、人知を超えた䞖界から送られおくる魅力的で神秘的な啓瀺。(60)
 
〈参考 Yれミ解答䟋〉
目に芋える物質が介圚しないにもかかわらず人にその存圚を悟らせるため、異界からのメッセヌゞずしお捉えられた神秘的な存圚。(59)
 
〈参考 T進解答䟋〉
生呜の根源である息が物質の介圚なしに盎接音になるこずで、音の元ずしお存圚するず感じられる、この䞖ならざる非物質的なもの。(60)
 

問五「音楜の起源」(傍線郚)ずあるが、䜜者はそれをどのようなこずず捉えおいるか。文章党䜓の趣旚を螏たえお100字以内で説明せよ。

内容説明問題。㉑段萜から㉓段萜たでが第四意味段萜ずなり、問五の解答のベヌスずなる。傍線郚のある最終㉓段萜は、前㉒段萜を「そう考えるず 「笛ず倪錓」は、倪叀の人類の蚘憶をそこに留める響きかもしれない」ず承けおいる。それに続くのが傍線郚䞀文「その音が鎮守の森の祭瀌に欠かせないこずは「音楜の起源」をうかがわせお興味深い」である。こう蟿るず、㉒段萜で觊れられた「笛ず倪錓」が、「倪叀の人類の蚘憶」を今に䌝える「音楜の起源」だ、ずいう解答のベヌスが芋えおくる。あずは「笛ず倪錓」を㉒段萜から具䜓化し、特に本文の䞻題である「笛」に぀いおは、第二意味段萜ず第䞉意味段萜の説明も加えお、「本文党䜓の趣旚を螏たえお」ずいう芁求を満たせばよい。
たず㉒段萜は「笛」の特城に぀いおの説明はないので、「倪錓」に぀いおの説明を参照する。すなわち「倪錓」は人類最叀の楜噚ずしお想定される「笛」よりも「さらに叀い」ずも仮定されるもので、その根拠ずしお筆者は「叩いお音の出るものはどんなものでも楜噚ずなる」ずいう他の楜噚にない単玔さを挙げる。そしお「笛ず打楜噚の組み合わせは、ひずが初めお行ったアンサンブルだったのではないか」ず芋なすのである。以䞊より、先の解答のベヌスを「〜笛ず/最も単玔な圢匏で音を出す倪錓の合奏は/倪叀の人類の蚘憶を今に䌝える/音楜の起源ずなるものだ(ず捉えおいる)」ず肉付けする。
 
次に「笛」の説明ずしお、第二意味段萜(→問䞉)より「人の心に䜜甚する/霊力を有し/異界を珟䞖に぀なぐず信じられる」ずいう芁玠ず、第䞉意味段萜(→問四)より「生呜の根源にある/息が盎接音になる」ずいう芁玠を修食郚に加え、最終解答ずする。
 
〈GV解答䟋〉
生呜の根源にある息が盎接音になり、人の心に䜜甚する霊力を宿し、異界を珟䞖に぀なぐず信じられた笛ず、最も単玔な圢匏で音を出す倪錓の合奏は、倪叀の人類の蚘憶を今に䌝える音楜の起源になるものだず捉えおいる。(100)
 
〈参考 S台解答䟋〉
異界の存圚を盎感させる自然の鳎らす音ず同様に、生呜の根源である神秘的な息も盎接音になるず気づいた者が笛を吹いたこずで、異界や神霊ず亀信する詊みである祭祀に甚いられ、打楜噚ず組み合わされおいったこず。(99)
 
〈参考 K塟解答䟋〉
人間の生呜の根底にある息ず盎に繋がる神秘的な力を持ち、人間に、人知を超えた異界からのメッセヌゞを盎感的に悟らせる笛を䞭栞ずしたものであり、倪叀では神々をもおなす神事に䞍可欠のものであったず捉えおいる。(100)
 
〈参考 Yれミ解答䟋〉
人間の息をそのたた䜿う笛ず、物䜓を叩くだけで楜噚になる倪錓は音楜の最も原初的な圢態ずいえるが、息は生呜の神秘を衚し、たた笛は異界ず珟䞖を぀なぐ圹割を持぀ため、人間ず異界ずを結び぀ける神事ず盎結した。(99)
 
〈参考 T進解答䟋〉
打楜噚ず共に最叀の楜噚である笛は、生呜の根源にある息が物質を介圚せず盎接音になるがゆえに、この䞖の物質ならざる存圚を盎感的に悟らせる力があるず考えられ、神々ず関わる祭祀に甚いられおきたずいうこず。(98)
Â