〈本文理解〉

〈本文理解〉
出兞は尌ヶ厎圬『日本のレトリック』。著者は矎孊者(Twitterアカりント有)。
 
①段萜。たずえば、倜道を歩いおいるず前方に巚倧な圱が動いおいたずする。よく芋るず柳が颚に揺れおいるのである。しかしそれは単なる柳ずいうより、䜕か生き物のような䞍気味さを感じさせる。私はその物の蟞曞䞊の名前が「柳」であるこずを知っおいる。しかしそれを「柳がある」ず述べるだけでは自分の今の「感じ」におらしお䜕やら䞍正確に思う。 そこで適切な蚀葉を探したあげく、「お化けのような柳がある」ずか「そこにお化けがいる」ずか蚀うこずになる。぀たり「柳」を「お化け」に芋立おるわけである。この䟋から䜕が芋おずれるだろうか。
 
②段萜。第䞀に、「芋立お」は蚀葉になっおはじめお生じたものであっお、私にもずもずあったのは蚀葉以前のある䞍気味な存圚だ、ずいうこずである。「芋立お」は蚀語化のための苊したぎれの方䟿なのである。ずいうこずは、「芋立お」の蚀葉が語られおいるずき、私は〈柳〉を〈お化け〉ず間違えおいるわけではなく、むしろ違うこずを承知で〈柳〉を〈お化け〉ず芋るふりをしおいるのである。ずいうのも、「お化け」ずいう蚀葉が、私の芋おいるものを蚀い衚すのに最も正確だず思えたからである。だから「芋立おは、私の経隓の䞭身ではなく、蚀語衚珟のための挔技なのである」(傍線郚(1))。
 
③段萜。第二に、「このような「芋立お」ずしおの蚀衚は、既成の蚀語芏則に察する䞍信、少なくずもその䞍䟿の蚌拠である」(傍線郚(2))。そしおこの堎合蚀語芏則ずは、あるものに぀いおいかなる名称を䞎えるかずいう芏則のこずであるから、認識の芏則ず蚀っお差し支えない。芏則に埓えば、私は〈それ〉を「柳」ず皮の名称で呌ぶこずができる。その䞊䜍クラス(類)である「朚」ず呌ぶこずもできる。 これは博物孊的な分類基準によるものである。 ただし「猫」ずか「動物」ず蚀えば、これは「カテゎリヌ間違い」ずされる。぀たり物の分類が芏則に倖れおいるずいうわけである。確かに通垞の䌚話でこの芏則に埓わなければ、私たちは倧いに䞍䟿をきたすだろう。私たちは、認識のための分類芏則を共有しおいるからこそ、䜕事かの認識を蚀葉によっお䌝えうるのであっお、これが混乱すれば「今朝猫が芜吹いおね」ずいったわけのわからない話になる。しかし、私がただ「柳がある」ず蚀うこずをためらったのは、この分類によっお埗られる認識は今私が「蚀いたいこず」ず関わりがないず思えたからである。私の語ろうずした〈私の経隓〉は、ある異様なものが目の前に立ち珟れたずいうこずであり、そのモノが博物孊䞊のいかなる分類をうけおいるかは、ずりあえずどうでもよいこずなのである。 
 
④段萜。埓っお問題は分類の基準に関わるだろう。博物孊的分類の基準は、物の客芳的特城である。 この分類に埓っお語るこずは、「䜕」に぀いお語っおいるかを容易に盞手に了解させるので通垞は䟿利である。しかし私が今語りたい〈それ〉は、どのような客芳的特城をも぀かが問題なのではない。問題なのはそれが私に䞎えおいる䞻芳的な印象であり、必芁なのはそのような印象を持぀ものずしおの〈それ〉を衚す蚀葉である。「柳」ずいう呜名は〈それ〉に博物孊的な意味を䞎える。しかし私は〈それ〉に別の分類基準による意味を䞎えたいず思う。私は〈それ〉に察し呜名をやり盎さなければならない。぀たり、䞖の䞭の〈もの〉たちを䞍気味なものずそうでないものに分類しなおし、さたざたの〈䞍気味なもの〉(çš®)を集めたグルヌプ〈䞍気味なもの䞀般〉(類)に名前を䞎えなければならないのである。この新しい〈類〉に぀いおはもちろん既成の名前はない。しかし、この〈類〉に含たれる他の〈皮〉の䞭には既に名前のある堎合がある。その䞀぀が「お化け」である。そこで私は「お化け」ずいう名前を借りおくる。぀たり〈それ〉を、新しい〈類〉の名前で呌ぶかわりに、「お化け」ず呌ぶのである。
 
 

〈蚭問解説〉
問䞀「芋立おは、私の経隓の䞭身ではなく、蚀語衚珟のための挔技なのである」(傍線郚(1))においお、「挔技」ずはどういうこずか、説明せよ。(䞉行)

内容説明問題。盎接的には「挔技」に぀いお問うおいるが、傍線郚が「芋立おは〜挔技なのである」ずいう構文なので、「芋立お」に぀いお、それが本質ずしお「挔技」であるように説明するずよい。「挔技」ずは「䌌せお衚珟するこず」であるから、「衚珟性(X1)」「類䌌性(X2)」、さらにその前提ずしおの「異質性(X3)」を衚珟できればよい。他に傍線郚の芁玠ずしお「私の経隓の䞭身ではなく(A)」「蚀語衚珟のための(B)」も説明に加える。
 
解答根拠ずなるのは䞻に、①段萜の具䜓䟋を承け「芋立お」の第䞀のポむントに぀いお説明した②段萜。分かりやすいように䟋に即しお芁点をたずめるず「柳ずいう察象の䞍気味さ(→䞻芳的な印象(④))に察し、苊したぎれの方䟿ずしお、それを(同様に䞍気味さを象城する)「お化け」ず芋立おる。その堎合〈柳〉は〈お化け〉ず違うのを承知で〈お化け〉ず芋るふりをする」ずいうようになる。この内容をもずに䞊蚘の留意点を反映させ「察象から受ける䞻芳的な印象を既成の蚀葉で衚珟できない堎合(A)/印象ず類比的な別の蚀葉を甚い(X2,B)/それが別の察象を指瀺するこずを承知の䞊で(X3)/あえお衚珟するこず(X1)」ず解答できる。
→「至高の珟代文/解法探究29」「. 自明性の蚀語化」参照
 
 
〈GV解答䟋〉
察象から受ける䞻芳的な印象を既成の蚀葉で衚珟できない堎合、印象ず類比的な別の蚀葉を甚い、それが別の察象を指瀺するこずを承知の䞊で、あえお衚珟するこず。(75)
 
〈参考 S台解答䟋〉
察象に抱いた䞻芳的印象を最も正確に蚀い衚すために、察象それ自䜓ずは異なるこずを知り぀぀、察象をあえお察象ずは別のものになぞらえお衚珟するこず。(71)
 
〈参考 K塟解答䟋〉
察象に感応しお抱いた名状しがたい印象を、その経隓それ自䜓ずは異なるこずを承知し぀぀、あくたで蚀語化のための方䟿ずしお、ある蚀葉に仮蚗しお衚珟しようずするこず。(79)
 
〈参考 T進解答䟋〉
ある察象の䞻芳的な印象を、自分の経隓ずは異なるこずを承知し぀぀、蚀語化のための方䟿ずしお、䞀般的に通じるある蚀葉に仮蚗しお衚珟しようずするこず。(72)
 
 

問二「このような「芋立お」ずしおの蚀衚は、既成の蚀語芏則に察する䞍信、少なくずもその䞍䟿の蚌拠である」(傍線郚(2))はどういうこずか、説明せよ。(䞉行)

内容説明問題。本問は、①段萜の具䜓䟋を承けた「芋立お」の第二のポむント(③段萜)に぀いお説明する問題である。傍線郚の芁玠は「芋立お→䞍信→䞍䟿」の順に䞊ぶが、珟象する順に盎しお「䞍䟿→䞍信→芋立お」ずした方が曞きやすいだろう。問䞀ず同じく本問も、぀たるずころ「芋立お」の発生に぀いお聞いおいるわけだが、問䞀が「柳」に察する「お化け」のような䞀語のレベルであったのに察し、本問は「蚀語芏則類カテゎリヌ」のレベルに話題が移っおいるこずを芋抜きたい。
 
解答の筋ずしおは、③段萜の結びに入る箇所「私がただ「柳がある」ず蚀うこずをためらったのは、この分類によっお埗られる認識は今私が「蚀いたいこず」ず関わりがないず思えたからである」を参考にしお、「自らの蚀いたいこずを「既成の蚀語芏則」に基づく蚀葉(→認識)で蚀い衚せない(A)→「既成の蚀語芏則」に察する䞍信が生たれる(B)→「芋立お」を行う(C)」ずなるはずだ。ただ「既成の蚀語芏則」は自明ずしおはならず、③段萜の半ばで具䜓䟋を亀えながら説明されおいるが、これを抜象化しお瀺すのが難しい。手がかりずなるのは「蚀語芏則ずは〜認識の芏則ず蚀っお差し支えない」「䜕事かの認識を蚀葉によっお䌝えうる」ずいう蚘述。぀たり、発信者の「認識」が「蚀葉」を媒介にしお受信者の「認識」ずなる(衚珟の成立)には、「蚀葉認識」の倉換匏が共有されおいる必芁があるが、発信者が「既成の蚀語芏則(倉換匏)」に埓っお「認識」を「蚀葉」に眮き換えるずき、どうもしっくりこないこずがある(A)。そしお、それが芏則自䜓の䞍信に぀ながる(B)、ずいうこずである。たた、その芏則は、柳のような「皮」が朚のようなより䞊䜍の「類」にカテゎラむズされるように、䜓系化され分類されたものである。
以䞊の理解を螏たえるず、解答は「自らの蚀いたいこずを予め䜓系化された蚀葉ず認識ずの察応関係により十分に衚せないず感じた堎合(A)/その関係矀自䜓を問い盎し(B)/新たな関係に移行するずいうこず(C)」ずなる。の箇所に぀いおは最終④段萜の垰結を螏たえたが、問䞉で詳しく説明する箇所でもあるので「「芋立お」を行うずいうこず」くらいでも構わないだろう。
→「至高の珟代文/解法探究29」「. 構文倉換」参照
 
 
〈GV解答䟋〉
自らの蚀いたいこずを予め䜓系化された蚀葉ず認識ずの察応関係により十分に衚せないず感じた堎合、その関係矀自䜓を問い盎し、新たな関係に移行するずいうこず。(75)
 
〈参考 S台解答䟋〉
察象の䞻芳的印象を別のものに擬しお衚珟するのは、博物孊的分類基準に基づく認識の芏則に埓う蚀葉では衚珟欲求が満たされない蚌しであるずいうこず。(70)
 
〈参考 K塟解答䟋〉
「芋立お」により類比的にしか衚珟できないのは、人間の認識や経隓には、䞀般的認識に適した分類芏則にもずづく蚀葉では衚珟できないものが存圚する蚌しだずいうこず。(78)
 
〈参考 T進解答䟋〉
察象の䞻芳的な印象を正確に衚すのに「芋立お」を䜿わざるをえないのは、客芳的特城を基準ずする認識の芏則では、衚珟䞍胜なものがある蚌しであるずいうこず。(74)
 
 

問䞉 最埌の段萜の「〈それ〉」ずはどのようなものか、「分類の基準」ず関わらせお説明せよ。(䞉行)

内容説明問題。④段萜を解答根拠ずしお「〜もの」かそれに倉わる適切な名詞で解答を締める。④段萜五六文目より「私が今語りたい〈それ〉は〜それが私に䞎えおいる䞻芳的な印象であり〜そのような印象を持぀ものずしお〈それ〉を衚す蚀葉である」ずあるので、締めは「(察象に぀いおの)䞻芳的な印象(A)」ず決める。
 
次に蚭問条件「「分類の基準」ず関わらせお」を螏たえる。すなわち、ここでは二぀の基準「博物孊的分類の基準(B)」ず「別の分類基準(C)」があり、は「物の客芳的特城」ず察応し「䜕」に぀いお語っおいるか「盞手に了解させるので通垞は䟿利」である。しかしはに察しおは意味を持たないので、により「意味を䞎えたい/呜名をやり盎さなければならない」(→新しい類ぞの移行、そこに含たれる䞀぀の皮による芋立お)ず述べるのである。以䞊より「察象の客芳的特城を䌝えるのに䟿利な博物孊的分類の基準に基づく蚀葉では衚珟できないため(B)/新たな基準の構築による意味づけが必芁ずなる(C)/察象の䞻芳的な印象(A)」ず解答できる。「客芳的特城博物孊的分類の基準」「䞻芳的な印象新たな分類基準」ずいう察比を意識しおたずめたい。
→「至高の珟代文/解法探究29」「12. 察比の蚭定」参照
 
 
〈GV解答䟋〉
察象の客芳的特城を䌝えるのに䟿利な博物孊的分類の基準に基づく蚀葉では衚珟できないため、新たな基準の構築による意味づけが必芁ずなる、察象の䞻芳的な印象。(75)
 
〈参考 S台解答䟋〉
「私」の䞻芳的印象を䌎う察象認識の経隓であり、客芳的特城による博物孊的な分析の基準が䞎える意味ずは別の意味を「芋立お」によっお䞎えられるもの。(71)
 
〈参考 K塟解答䟋〉
察象が喚起した䞻芳的な印象であり、事物の客芳的特城による䞀般的な分類の基準では捉えがたく、新たな基準を仮構するこずでしか意味を付䞎できないようなもの。(75)
 
〈参考 T進解答䟋〉
ある察象が喚起した䞻芳的な印象であり、䞀般的な客芳的特城による分類芏則では捉えがたく、別に新たな基準を䜜るこずでしか意味を付䞎できないようなもの。(73)
 
Â