お久しぶりです。バイトのもりやまです✌ 今日は、インサイドGVです。
さて、残り11月と12月となりました。早いですね~ ついこの前去年の生徒たちが旅立ったなと思っていたのですがね。 早くも今年の大学合格者も出始めており、私自身もワクワクしております。
哲学にふれる機会を作ろうかとおもう。
いきなり珍しく堅い内容だなと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、全くそんなことは、ありません。 先月、グレイトヴォヤージュでも哲学対話イベントで交流の深い東京大学院教授の梶谷真司先生が「考えるとはどういうことか 0歳から100歳までの哲学入門」と題の本をご出版されました。 この本の内容では、哲学をどう触れるか。 堅いイメージだが、実際はそうじゃなく、むしろ簡単に触れられる。 また、グレイトヴォヤージュでも行った哲学対話についても詳しく記されており、小さなお子様から大人、ご年配の方までの方々が読んでも非常に面白いなと感じる内容となっております。
この哲学対話ですが…
1月13日(日)、1月14日(月)に第2回哲学対話イベント(沖縄)を開催いたします!!!
詳細は、後日発表いたします! どうぞお楽しみに!
グレイトヴォヤージュの名物授業に潜入してみた!
グレイトヴォヤージュの塾長でありながら国語も担当する大岩先生の授業に潜入してみました!!
今回は、国公立大二次試験演習! センター試験とは異なり、記述も多く出題される二次試験。内容もかなり難しく生徒たちもとても険しい表情で解いていました。
大岩先生の解説は、僕たちの日常生活などとリンクさせながら具体的にわかりやすく解説してくれます
と難関大学合格を目指すYくん。
この授業の大きなPointは、先生と生徒の距離にあると私は、思います。 半年前のブログ更新で、数学玉城先生の授業風景の際にも先生を囲む形で生徒が演習する様子をお伝えしましたが、今回は囲むスタイルが少し変わっております。 どの位置からも生徒は先生の解説が聞き取れ、先生は生徒がどの程度理解しているのかがひと目でわかります。 この先生と生徒の距離感が生徒たちにも好評で、成績もぐんぐん伸びてきています。
もちろん集団授業もあります。 集団では、おもにセンター試験の国語向けの授業ではありますが、私大入試・国公立大二次にも対応している授業ということもあって多くの生徒が受講しております!
センター演習では、得点率80~90%の生徒が増えてきており着実に一歩一歩合格に向けて歩みを進めているんだなと感じております。 もちろん。正解・不正解が全てではありません。間違えたところは、なぜ間違ってしまったのか。一方で正解していても、本当に自分が解釈してといたことが、正しい導き方だったのか。この正解は偶然当たったのか。など1問1問解説を聞きながら丁寧に見返す生徒たち。 一喜一憂しない姿は、素晴らしいなと感じます。
生徒フォローも手厚く
主役が生徒なのはもちろんですが、この主役を支える名脇役がGVには多数在籍しております。常に生徒に気を配りながら、この子たちの進路や将来を一緒に考えアドバイスするアドバイザーさん。 既卒では、佐野さんや田名さん。現役生では、金城さんや熊井さんがアドバイザーとして生徒たちのこれからを一緒に寄り添いながら考えてくれるスーパーヒーローです。
この時期になるとAO入試や推薦入試で「どのように自己推薦書を書いたらいいのだろう。」「私の特技ってなんだ」「面接不安だな」などといった受験生の抱える不安を、なんでも解決してくれます。 今年は、AO・推薦を希望する生徒も多く、アドバイザーさんも1人1人の生徒と向き合いながら合格に向けて一緒に戦っております。
また、生徒たちが将来このような仕事をしたい! まだ、将来何したいかわからない といった内容にもアドバイザーさんたちはお助けします。
それでは、また今度✋
次回は、先ほどもお伝えしました「第2回 哲学対話おきなわ」に関する情報をお伝えします!! グレイトヴォヤージュ生は、もちろん 保護者の皆様、県内の高校生、県内の大学生、大学院生、社会人、赤ちゃん…etc 誰でも参加可能、参加費無料です!
お楽しみに😺
コメントする
You must be logged in to post a comment.