いつから学校が再開するか分からない。それまでどのように勉強したら良いのか分からない。そんな不安が多くの方々の悩みになっているかと思います。その不安を解消していくために、本予備校では下記のような取り組みをさせてもらっております。

参考にしていただけたらと思います。

 

さて、ニュース内では紹介することが出来なかったのが、『勉強の指針を失った学生への対応』について。普段は学校という指針があり、その指針に基づいて各自で勉強を進めているかと思います。それが無くなった今多くの学生達が1日1日をどのように過ごせば良いのか分からない。という不安があるかと思います。本記事ではその悩みに対しての取り組みをご紹介させていただきます。もちろん、上記のような形でリアルタイムでの授業を届けている前提での話とさせていただきます。

 

具体的にどのような学習サポートを行っているのか?

P2280620
(学習サポートの様子)

基本的には対面(オンライン含む)で行わせていただいております。そのため、生徒の現在の成績だけでなく、性格や勉強環境などあらゆる情報を総合して計画を立てる事ができます。実際にスタッフと共に立てた計画が下記となっております。

学習計画

月曜日から日曜日までの曜日別で、朝起きてから夜寝るまでの時間をどう使うのか?どの教科をどの位1週間に勉強するのかを、生徒の進路に合わせて提案していきます。

 

そして、予定通りにいかなかった場合は?もちろんそちらも計画に全て入っております。ちゃんと予備の時間を確保する事も忘れていません。だって、こちらの計画を立ててくれているのは受験の専門家ですから。ただ単純に計画を立ててるのではなく、受験に精通した専門家が一緒に計画を立ててくれる。そこに意味があると考えます。

 

学習計画だけじゃない!?

ただの勉強計画、ただの学習計画でない事をここではお伝えします。その違いは上記にも書かせていただきましたが、全ての科目と精通する専門家が一人ひとりの先生と連携し計画を立ててくれるので、受験にとことん特化しております。

P2280625

具体的には??

 

『単純に志望校を聞いて、すぐに計画を立てる』ではなく、日本や業界の将来を鑑みながら、その子が大学に行ってどのような強みを獲得していくかを意識しています。

 

よくあるケースとして、とりあえず県外もOKだけど琉球大学国際地域(英語系)に行こうかな?と生徒が考えている場合があります。 このとき、私たちはすぐに計画立てるのではなく、

①コロナの影響で今後世界的に不況が続く可能性が高いこと

②すでに就活においては新卒の採用数を減らし始めていること など、これからの社会情勢を確認しながら、今後社会に出ていくために大学でどのような強みを獲得していくのか一緒に考えます。 その考える材料として、様々な大学を例として紹介します。

 

例えば、

①英語能力をしっかり高めながら語学や政治、経済などのコースに分かれた専門性を高められる神戸市外国語大学英米学科

②言語学としての英語を専門的に学ぶことができる東京外国語大学言語文化学部

③異文化圏の人達との協働力と実践的英語能力が高められる立命館アジア太平洋大学国際経営学科 など、特徴の異なる大学をいくつか提示し、改めて自分が何をしたいのか考えてもらいます。

 

そうして志望校がある程度定まってきたら、 ①自分にとって重要となる科目 ②それぞれの科目の取り組み始める時期 ③それぞれの科目の学習の進め方 ④具体的な一週間の計画 を一緒に確認していきます。

 

ご家庭で取り組むなら?

もし、ご家庭や自分で取り組みたいなと考えている方はまずは何が将来したいのか?

どんな職業があり、その職業に就き「誰のどんな悩みを不安を解消したいのか?」などから、取り組んでみてはいかがでしょうか?そこを徹底的に追求するだけでも、勉強に対する後々のモチベーションにも繋がっていくと思いますので、参考にしていただけたらと思います。

 

ただし、こちらの学習サポート面談もしっかりとした授業を受講する事や、生徒一人ひとりの現状を正確に把握している講師・専門スタッフの存在により何倍も何百倍にも可能性を広げる事が可能です。合格者の声でも学生たちが語ってくれておりますが、これは先生方との距離が近く関わりが多いグレイトヴォヤージュだからこそ出来るサポートだと自信を持ってお届けしております。

 

常に進化を求め続け、時代の変化に柔軟に対応出来るのがGreat Voyageです。だからこそ、今回のこのコロナ禍にも「GVは完全対応」していきます。現在のGVのコロナに対する取り組みや展望については下記にて公開しておりますので、御確認くださいませ。

 

時間割もこの状況に対応して変化!?

時間割

高校生の授業を午前から午後に移しています。まずは高3生から。空いている時間は上記に掲載している学習計画を講師・スタッフと練り、それに基づいて学習を進めたり、少人数の個別ゼミを受けることができます。教室でも、オンラインでも。

 

高校生、特に受験生は、コロナの状況の中で、生活のリズムを崩さず、学習を続ける必要があります。GVは、沖縄での感染状況を細かく見ながら、いざという時のオンラインへの完全切り替えも視野に入れ、生徒が元気に励める学習環境を維持していきます。

 

この状況と学問を結びつける!

感染症対策講座

今、新型コロナの影響で社会全体がドンヨリとし始めています。でも、この状況だからこそ教育に携わる場所として何か出来ないか?この状況をもっとポジティブな方向へ変える事は出来ないのか?との思いから、上記のような講座も開催しております。

 

そのほかにも、オンラインならではの講座の開講を予定しており、全国・全世界とオンラインで繋ぎながらこの状況を沖縄から考えたり、普段は会う事のない様々な職業のゲストを招いての授業や、休校を余儀なくされた卒業生などにも参加してもらいながら皆で今の状況と向かい合い乗り越えていくための取り組みをしていきます。こちらの取り組みについても、随時更新していきますので楽しみにしていただけたらと思います。体験申し込み・お問い合わせは下記またはお電話にて受け付けておりますので、お気軽にご連絡していただけたらと思います。

 

➡︎体験申し込み・お問い合わせはこちら